バタバタとした年末に向かえた12月議会も無事終わりました。

今回は色々と議論が巻き起こった議案も多かったように思います。

例えば、

①「道の駅の指定管理者の選定について」

=地域振興団体の「道の駅しろいしカンパニー」に開業当初から委託を行っていますが、法人格の必要性の議論は行われているのか、また委託期間が5年になっている点について本町の業務委託についてはほとんど5年になっており、委託内容の見直し等言及されることなく安易に委託の更新が行われている点について疑義を質しました。

②「町営の住之江住宅の用地購入について」

=現在町営住宅として立っている住之江住宅ですが、なぜか旧福富町時代から借地の上に建設されています。住宅自体の老朽化も進み、今後は解体して建て替えるとの方針がありましたが、今後の人口推移を鑑みますと現状よりコンパクトな町営住宅となります。

そのため、本来であれば現在借地となっている土地を返却して町が保有する土地に建て替えるもしくは他の手段(民間物件を借り上げ等)を講じて対応する事も検討すべきと思いましたが、町の方針では現在の借地を買い上げその場に町営住宅を建て替え、残った土地に関しては分譲をして移住定住策に繋げていく方針が質疑の中で示されました。厳しく疑義を質した中で、正直かなり強引な理由付けであると感じたため今後の活用策について注視していく事にしています。

他にも色々とハプニングもありましたが、何とか無事に終わったことにホッとしています。

 

一般質問については、先日の視察で勉強した児童福祉法についてや、体育館のエアコン設置について質問。

明確な答弁はいただけませんでしたが、遅かれ早かれ必要な設備、しっかりと今後も実現について追及をしてまいります。

  1. 子ども達が安心して暮らせるまちづくりについて (1) 令和4年改正された児童福祉法に伴い、「子ども家庭センター」の設置が努力義務となったが、本町の方針について問う。 (2) 虐待や措置等、制度の専門性が高い職員の配置や育成について問う。 (3) 児童相談所との連携、人事交流の必要性について問う。 (4) 土日祝日の相談体制について問う。
  2. 体育館へのエアコン設置について (1) 近年の酷暑に伴い、室内競技による熱中症リスクが年々高まっている。適切な環境でスポーツ活動を行うため、また災害時の避難所としての機能も鑑み、体育館へのエアコン設置の必要性について問う。
  3. 働きやすい職場環境について (1) 職員の休日出勤や時間外勤務に伴う振替の取得が9月決算時に指摘されているが、今後の対処について問う。
カテゴリー: 議会