1月21日のブログから一カ月が経ってしまいました(;^_^A

何やってたの??という事で、ピックアップしてご紹介します。

嘉瀬川ダム視察

「白石町の水事情は嘉瀬川ダムが握っている!!」っという事で、ダムから白石町に入ってくるまで一連を視察しました。水事情は白石町としては切っても切れない問題ですので、今後の対策を考えるために大変有意義なものでした。

 

九州佐賀NewYork異業種交流会へ参加

Global Labo SAGAのFacebookより

九州各地で様々な分野で活躍する方々が様々なテーマで集まる異業種交流会に参加。今回は、たった11ヶ月間で25万人もの会員数を誇り急速に成長しているオンライン英会話スクール「スマホ留学」を手掛けられている塩原祥之から、事業を通して考える「マーケティング戦略」について学ばせて頂きました。

今回はマーケティングについて勉強に行ったのですが、塩原さんと教育について意見を交わすこともでき、「子ども達にとって必要な英語教育とは何か」について色々と考えるきっかけを頂きました。

 

日本語教室へスタッフとして参加

1月30日の日本語教室では節分・豆まきをテーマに、今回は私が段取り・司会進行を務めさせて頂きました。外国人の方に「節分・豆まき」の歴史や鬼の意味などを説明し、最後は皆で多幸を祈念し盛大に豆まきを実施!とても楽しいひと時になりました 😀 

 

里親基礎研修に参加

里親になるためには「基礎研修」「認定前研修」の、2つの研修を受ける必要があり、前回認定前研修を受けたので、今回はもう一方を受講。

本来は基礎研修を先に受けるのですが仕事の都合で逆になってしまいましたが、今回で無事2つとも受講を完了しました 😆 

これから登録の為の資料提出や、担当者と面談を経る事で登録が完了になるので今からドキドキしています(^^

 

福岡で企業と新規特産物開発の打ち合わせ

※写真はイメージです。

白石町の新規特産物開発の為に、地元の若手有志の方達と福岡のとある企業さんへ訪問。あまり詳しい事は公表出来ませんが、今後の可能性に期待できるとても有意義な時間でした。取組については引き続き協議を続けていきたいと思います。

 

「さが政談会」定例会へ出席

※さが政談会Facebookより

県内の市町議などを中心とした有志が集まった「さが政談会」の定例会に出席。各メンバーの近況報告から始まり、県内各市町のいまの話題や情勢を共有しました。

各自治体の取り組みやその実情を聴くことが出来、改めて我が白石町も負けてられないと、良い刺激を受けさせて頂きました(^^

 

まだまだあるのですが、あまり長すぎるとあれなのでこの辺で!

さて、2月後半も中々バタバタとしていますがエンジン全開で引き続き頑張ります!

 

お遊戯会後の我が次男。案の定、踊りませんでした。。 😆 

 

カテゴリー: 活動日誌

0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です