3月定例議会が始まる関係で、その準備やら色んな調査やら会議出席やらで中々子ども達との散歩の時間が取れていない友田です 🙄
さて、昨年の1月29日の選挙から早くも1年が経ちました!
月並みですが本当にあっという間の1年でした。
選挙に臨む!と決めてから投票日を迎える迄、言葉では言い表せないほどの激動の日々で、自分の人生感が変わるほどの衝撃が繰り返された毎日。
それでも、
生まれ育った町ではないけども、自分がお世話になっているこの町、
我が家族、大好きな皆さんが住むこの白石町の未来をより良いものにしたい。
その想いだけで選挙を戦い、選挙を通して皆様からご縁を頂き、
そして、今は議員として活動をさせて頂いている事に、本当に有難いと感じています。
これからも、町の為、住民の方々や子どもたちの為、全身全霊で頑張ります!
さて、3月議会の一般質問を通告致しました。
各自の提出理由としては
「有明海沿岸道路整備の状況と道の駅計画について」
=有明海沿岸道路福富ICはH31年運用開始予定でしたが、遅れる可能性がでています。今後の予定が不透明な状況にも拘わらず道の駅は予定通り計画を進めていますが、本来道の駅は沿岸道路と同時期運用開始を前提条件として計画されていましたので、行政ではどのような対策を取るのか質問を致します。
また、昨年3月にも質問を致しましたが、観光地のインフラ整備を早急に進めるよう訴えておりますので来年度の計画について問いただす予定です。
子育て世代への包括的な支援について
=H27年11月策定された「白石町まち・ひと・しごと創生総合戦略」には「子育て世代包括支援センター」を5年以内に整備すると示されています。
現在、子育てに関する相談は内容により窓口が変わり、たらい回しにされるなどの問題がある中で包括支援センターは早急に整備しなければならず、進行状況と今後の計画を問います。
主権者教育の推進について
=皆さんご存知のように、2016年から18歳から選挙権を行使する事が出来るようになりました。私がお世話になった昨年の白石町議会議員選挙の時にも18~19歳の多くの方から応援を頂き本当に有難い事です。
しかし、そもそも18歳になった時点で急に「選挙に行きましょう!」と言われても戸惑いを持つ人は少なくありません。私も学生の時に「社会」や「公民」の授業の時に政治や議会について勉強はしましたが、自分の暮らしに直結する身近なものとして実感はしていなかったのではと思います。
「政治」や「行政」について興味関心を持つことで、主権者として自覚自立し、社会を通して他の人と協働・連携をしながら、自分が社会の一員として主体的に担う事を育む「主権者教育」を推進する事が、これからの白石町の発展には不可欠です。
こんな感じです。
来月3月6日から始まる3月定例会はケーブルワンで生放送と、夕方の再放送がありますので是非是非気にかけて頂けましたら嬉しいです(^^)
白石町玉泉坊の火渡りにて 🙂
0件のコメント